令和6年10月6日(日) 9:00〜11:00
詳細は開催要項でご確認くださいますようお願いします。
開催要項 (PDF形式/241KB)
令和6年度 第30回 全国自問教育の会 令和6年11月22日(金) 11月23日(土))
清掃参観・実践交流会・・・ 長野県中野市立高社中学校
宿泊・・・信州湯田中温泉郷ホテル豊生
是非,今からご都合をつけてご参加ください。
詳細はこちらから
開催要項 (PDF形式/366KB)
開催要項 (Word2010形式/1236KB)
※学校長宛の通知が必要な方はこちら(Word2010形式/57KB)からダウンロードしてご使用ください。
申込用紙 (xls形式/76KB)
下記アドレスからお申込みいただくか,FAXかメールで11月15日(金)までに,以下を明記してお申し込みください。
@参加者氏名 A住所 B勤務先 Cメールアドレス D電話番号 E参加期日(1日目のみ・2日目のみ・両日参加) F情報交換会(参加・不参加) G宿泊(必要・不要,個室希望あり・なし) H2日目の弁当(必要・不要) I実践発表希望(あり・なし) ※ありの方は発表テーマ J送迎希望(あり・なし) ※信州中野駅発12:40予定。 (東側出口集合) ※申し込みフォームURL https://x.gd/7ylDp |
令和6年7月7日(日) 9:00〜11:00
詳細は開催要項でご確認くださいますようお願いします。
開催要項 (PDF形式/3,542KB)
令和6年2月18日(日) 9:00〜11:00
詳細は開催要項でご確認くださいますようお願いします。
開催要項 (PDF形式/286KB)
令和5年度 第29回 全国自問教育の会 令和5年8月25日(金) 8月26日(土))
清掃参観・実践交流会・・・ 長野県南牧村立南牧南小学校 他
宿泊・・・藤沢市八ヶ岳野外体験教室 宿泊棟
是非,今からご都合をつけてご参加ください。
詳細はこちらから
開催要項 (PDF形式/273KB)
開催要項 (Word2010形式/340KB)
※学校長宛の通知が必要な方はこちら(Word2010形式/47KB)からダウンロードしてご使用ください。
申込用紙 (xls形式/72KB)
下記アドレスからお申込みいただくか,FAXかメールで8月10日(木)までに,以下を明記してお申し込みください。
@参加者氏名 A住所 B勤務先 Cメールアドレス D電話番号 E参加期日(1日目のみ・2日目のみ・両日参加) F情報交換会(参加・不参加) G宿泊(必要・不要,個室希望あり・なし) H2日目の弁当(必要・不要) I実践発表希望(あり・なし) ※ありの方は発表テーマ J送迎希望(あり・なし) ※ありの方は野辺山駅発12:40予定 (野辺山駅改札口集合) ※申し込みフォームURL https://forms.gle/3xiJ7pDGbHhwhM4v6 |
令和5年7月9日(日) 9:00〜11:00
詳細は開催要項でご確認くださいますようお願いします。
開催要項 (PDF形式/458KB)
令和4年12月18日(日) 9:00〜11:00
詳細は開催要項でご確認くださいますようお願いします。
開催要項 (jpg形式/87KB)
令和4年2月13日(日) 9:00〜11:00
詳細は開催要項でご確認くださいますようお願いします。
開催要項 (jpg形式/192KB)
令和2年11月7日(土) 9:15〜11:30
詳細は開催要項でご確認くださいますようお願いします。
開催要項 (Word形式/27KB)
令和2年8月22日(土) 9:20〜11:30
詳細は開催要項でご確認くださいますようお願いします。
開催要項 (Word形式/21KB)
令和2年度 第29回 全国自問教育の会 令和2年8月21日(金)22日(土)に開催予定
清掃参観・実践交流会会場予定・・・ 長野県南牧村立南牧南小学校(日本一標高の高い小学校) 他
宿泊地・・・野辺山周辺で予定
是非,今からご都合をつけて、夏の涼しい野辺山にご参集ください。
詳細は未定です。決まり次第情報をupします。
令和元年度 冬季の自問教育学習会 令和2年2月28日(金) 茅野市立湖東小学校6年1組
開催要項 (PDF形式/415KB)
必要な方は,学校長様宛文書もどうぞ 学校長様送付書 (PDF形式/132KB)
参加費は無料です。
令和元年度 第28回 全国自問教育の会 令和元年11月29日(金11月30日(土)
清掃参観・実践交流会・・・ 長野県立科町立立科小学校 他
宿泊・・・東横INN佐久平駅浅間口
是非,今からご都合をつけてご参加ください。
詳細はこちらから
開催要項 (PDF形式/452KB)
開催要項 (Word2010形式/439KB)
※学校長宛の通知が必要な方はこちら(Word2010形式/45KB)からダウンロードしてご使用ください。
申込用紙 (xls形式/66KB)
FAXかメールで11月11日(月)までに,以下を明記してお申し込み下さい。 @参加者氏名 A住所 B勤務先 Cメールアドレス D電話番号 E参加期日(1日目のみ・2日目のみ・両日参加) F情報交換会(参加・不参加) G宿泊(必要・不要,個室希望あり・なし) H2日目の弁当(必要・不要) I実践発表希望(あり・なし) ※ありの方は発表テーマ J送迎希望(あり・なし) ※ありの方は佐久平駅蓼科口ロータリー発12:40予定 (蓼科口階段下郵便ポスト前集合) |
令和元年度 夏の自問教育学習会 令和元年7月28日(日) 上田市上武石の片羽集会所
開催要項 (PDF形式/155KB)
必要な方は,学校長様宛文書もどうぞ 学校長様送付書 (PDF形式/94KB)
参加費は無料です。
武石小学校の近くです。
平成30年度 第27回 全国自問教育の会 平成30年11月31日(金)12月1日(土)
清掃参観・実践交流会・・・ 長野県松本市立女鳥羽中学校
宿泊・・・松本駅前エースイン松本
是非,今からご都合をつけてご参加ください。
詳細はこちらから
開催要項(9/24現在 正式版になりました) (PDF形式/464KB)
開催要項 (Word2010形式/315KB)
※学校長宛の通知が必要な方はこちら(Word2010形式/47KB)からダウンロードしてご使用ください。
申込用紙 (xls形式/67KB)
FAXかメールで11月12日(月)までに,以下を明記してお申し込み下さい。 @参加者氏名 A住所 B勤務先 Cメールアドレス D電話番号 E参加期日(1日目のみ・2日目のみ・両日参加) F情報交換会(参加・不参加) G宿泊(必要・不要,個室希望あり・なし) H2日目の弁当(必要・不要) I実践発表希望(あり・なし) ※ありの方は発表テーマ J送迎希望(あり・なし) ※ありの方は松本駅 お城口(東口)ロータリー発12:40です。 |
平成29年度 第26回 全国自問教育の会 平成29年12月1日(金)2日(土)
清掃参観・・・ 長野県松本市立会田中学校
実践交流会・・・ 松本市本郷公民館
宿泊・・・松本駅前エースイン松本
大変お待たせしました。ようやく詳細が決まりました。
是非,今からご都合をつけてご参加ください。
詳細はこちらから
開催要項 (PDF形式/389KB)
※学校長宛の通知が必要な方はこちら(Word2010形式/42KB)からダウンロードしてご使用ください。
申込用紙 (xls形式/67KB)
平成29年度 夏の自問教育学習会 平成29年8月11日(金)山の日
会場 長野県諏訪市立諏訪中学校 多目的ホール
開催要項 (docx形式/18KB)
必要な方は,学校長様宛文書もどうぞ
学校長様送付書 (doc形式/35KB)
参加費は無料です。
平成28年度 第25回 全国自問教育の会が平成28年11月25日(金)26日(土)に
長野県塩尻市立塩尻中学校を会場にして行われました。
遠方より多くの皆様にご参加いただき、今年も充実した会になりました。
ありがとうございました。
※写真は近日中にアップしたいと思います。 → 12月3日(土)アップしました!実施報告をご覧ください。
当日の学習指導案 (PDF形式/761KB)
実施報告 (PDF形式/233KB)
授業の感想・意見まとめ (PDF形式/224KB)
参加アンケートのまとめ (PDF形式/175KB)
平成28年度 第25回 全国自問教育の会 平成28年11月25日(金)26日(土) 長野県塩尻市立塩尻中学校
詳細が決まりました。
是非,今からご都合をつけてご参加ください。
開催要項 (PDF形式/390KB)
※学校長宛の通知が必要な方はこちら(Word2010形式/42KB)からダウンロードしてご使用ください。
申込用紙 (xls形式/75KB)
FAXかメールで10月31日(月)までに,以下を明記してお申し込み下さい。 @参加者氏名 A住所 B勤務先 Cメールアドレス D電話番号 E参加期日(1日目のみ・2日目のみ・両日参加) F情報交換会(参加・不参加) G宿泊(必要・不要,個室希望あり・なし) H2日目の弁当(必要・不要) I実践発表希望(あり・なし) ※ありの方は発表テーマ J送迎希望(あり・なし) ※ありの方は塩尻駅発13:05です。 |
平成28年度 夏の自問教育学習会 平成27年7月31日(日) 長野県塩尻市総合文化センター201会議室
開催要項 (PDF形式/152KB)
必要な方は,学校長様宛文書もどうぞ 学校長様送付書 (docx形式/34KB)
参加費は無料です。
平成27年度 第24回 全国自問教育の会 平成27年11月13日(金)14日(土) 長野県茅野市立湖東小学校
詳細が決まりました。
是非,今からご都合をつけてご参加ください。
開催要項 (PDF形式/285KB)
※学校長宛の通知が必要な方はこちら(Word2010形式/42KB)からダウンロードしてご使用ください。
申込用紙 (xls形式/60KB)
○FAXかメールで10月23日(金)までに,以下を明記してお申し込み下さい。 @参加者氏名 A住所 B勤務先 Cメールアドレス D電話番号 E参加期日(1日目のみ・2日目のみ・両日参加) F情報交換会(参加・不参加)
G宿泊(必要・不要,個室希望あり・なし) H14日の弁当(必要・不要) I実践発表希望(あり・なし) ※ありの方は発表テーマ J送迎希望(あり・なし) ※ありの方は茅野駅列車到着時刻 |
平成27年度 夏の自問教育学習会 平成27年8月2日(日) 長野県塩尻市立塩尻中学校
開催要項 (PDF形式/133KB)
必要な方は,学校長様宛文書もどうぞ 学校長様送付書 (doc形式/34KB)
参加費は無料です。
平成26年度 第23回 全国自問教育の会 平成26年11月21日(金)22日(土) 長野県松川町立松川中学校
開催要項 (PDF形式/350KB)
※学校長宛の通知が必要な方はこちらからダウンロードしてご使用ください。
申込用紙 (xls形式/39KB)
○FAXかメールまたはハガキで11月7日(金)までに、以下を明記してお申
し込み下さい。
@参加者氏名A住所B勤務先CメールアドレスD電話番号
E参加期日(1日目のみ参加・2日目のみ参加・両日参加)
F宿泊希望(あり・なし)※個室希望がありましたら書き添えてください。若干の費用が発生すると思います。
G情報交換会参加希望(あり・なし)
平成26年度 夏の自問教育学習会 平成26年8月3日(日) 長野県塩尻市立塩尻中学校
開催要項 (PDF形式/120KB)
第22回 自問教育の会 平成25年11月29日(金)30日(土) 長野県松本市立会田中学校
大会要項 (PDF形式/80KB)
※細かな点は,まだ検討を重ねているところです。変更があるかもしれませんのでご承知おき下さい。
申込用紙 (xls形式/39KB)
○FAXかメールまたはハガキで10月18日(金)までに、以下を明記してお申
し込み下さい。
@参加者氏名A住所B勤務先CメールアドレスD電話番号
E参加期日(1日目のみ参加・2日目のみ参加・両日参加)
F宿泊希望(あり・なし)
G情報交換会参加希望(あり・なし)
第21回 自問教育の会 平成24年11月2日(金)3日(土) 石川県野々市市立野々市中学校
第20回 自問教育の会 平成23年10月28日(金)29日(土) 長野県飯田市立竜東中学校
第19回 自問教育の会 平成22年10月29日(金)30日(土) 長野県阿南町立阿南第一中学校